クロスメディアソリューション

ECSの提供するサービス

ECSはWebを軸としたクロスメディアソリューションで、企業のプロモーションを成功に導きます。

ECSは単なるWeb制作会社ではなく、Webを活用した『クロスメディアソリューション』が主な事業となっており、企業や団体に、マーケティングや集客手法、ブランディングをご提案しています。

「ソリューション」「ホビー」「コンプレックス」という3つのキーワードを軸に、様々なプロモーションを立案し、クロスメディアを駆使した展開からWebサイトで成果を上げるためのノウハウをご提供すると共に、メディアの中心として位置づけているWebサイトを企画制作いたします。

クロスメディア

実践に基づく提案を行うために、自社でwebサービスやECサイトを企画制作、運営し、利益を上げることでノウハウを蓄積し、継続的なコンサルティングを行えるのが強みとなっています。

また、新しいIT技術や、コミュニケーション技術をいち早く取り入れ、研究と活用を重ねて、最新のトレンドにもいち早く対応した提案を行っています。

すべてのプロモーションを可視化する遷移誘導図

戦略的Webサイト設計をベースにプロモーション効果を最大化。

Webを軸として、マス4媒体や印刷物、店頭POP、屋外広告や交通広告など、あらゆる媒体を駆使するのが企業のプロモーション戦略です。

遷移誘導図

ところが、媒体が多くなれば多くなるほど、プロモーションは複雑になり、媒体利用の目的や役割が不鮮明になりがちです。

この複雑な媒体の位置づけと媒体寿命を図式化するのがECS独自の
遷移誘導図」(ハイパープロモーションマップ)です。

遷移誘導図」を元に設計開発するWebサイトを軸に媒体効果の最大化とコスト削減、効率的なプロモーション展開が可能となり、企業のクロスメディア戦略において、「遷移誘導図」のニーズが高まっています。

事業ワークフロー

ECSのワークフロー

ワークフロー3つの視点

依頼要件のメインテーマを三つの軸に絞り、
相互関係から企画立案します。

solutionソリューション
自社や個人だけでは解決できない問題。専門的な知識が必要となり、それを解明し、解決しなければならない問題などがあります。ECSは専門分野の経験で培ったノウハウを活かして問題解決することが、相互利益につながると考えています。
hobbyホビー
ECSでは人生を豊かにし、創造的であり、ある程度の技術や知識を必要とする活動をhobby(趣味)と捉えています。この観点から、「顧客が人生を豊かに過ごすために役立つ商品」を企業が提供することを一つのテーマとしています。
complexコンプレックス
コンプレックスという言葉は一般的に劣等感と捉えられがちですが、本来は複合体という意味があります。また個人や企業が劣等感を感じる場合、その多くには他者との比較や評価という要素が起因します。ECSは問題となっている要素を掘り起こし、ソリューションの軸を明確化します。

ECS企業向けサービス概要

クロスメディアソリューション
Webを軸としたプロモーション企画
プロモーションを可視化する遷移誘導図開発
ホームページ集客コンサルティング
現地集客コンサルティング
商品企画開発コンサルティング
集客向上アクセスログ解析サービス
ー Cross Media Solution
インターネット・ホームページ活用支援
Webマーケティング企画
Webコンサルティング
Webサイトプランニング
売る上げが上がるホームページ企画制作
ホームページ運用管理
ー Web Creation
広告企画制作
商品パッケージ企画制作
SPツール企画制作
ー DeskTop Publishing
映像・音響企画
CM企画
プロモーションビデオ企画
インターネット動画配信企画
ー Audio & Visual